名古屋市が指定する町並み保存地区には、「有松」「白壁・主税・橦木」「四間道」「中小田井」の4地区が指定されています。
町並み保存地区とは
古い歴史的建造物、伝統的建造物などが複数残っていて、それらが連続する景観を残すため、行政や住民運動によって行なわれる事業、活動を「町並み保存」といいます。
名古屋市は、その古い町並みが残る「有松」「白壁・主税・橦木」「四間道」「中小田井」の市内4ヶ所を「町並み保存地区」として指定し、景観を守るための仕組みづくりや補助を行っています。
四間道地区
円頓寺商店街から浅間神社までの間の道(四間道)と、その1本東側に位置する道(美濃路の一部)を中心に、通りに面した古い建造物が建ち並ぶ景観が、四間道地区です。
四間道
元禄13年(1700)この地区で大火事があり、それを機に道幅を4間(約7m)に広げ、道の西側の町屋への延焼を防ごうとしました。
四間道という名前の由来はここから来ているという説があります。
円頓寺商店街東の入り口から、浅間神社の前までの道は、現在、アスファルトの色が黄色っぽく色付けされていて、そこが四間道であることがすぐに分かるようになっています。
浅間神社(通称:おせんげさん)
木花開耶媛命(コノハナサクヤヒメ)を祀った神社。創設は不明ですが、名古屋城築城前からあったようです。
秋には、境内にある名古屋市保存樹であるイチョウが黄葉し、とてもきれいです。
屋根神さま
1階ひさし屋根や、軒下などの設置された神さまです。
火伏せの秋葉神社や厄よけの津嶋神社のほか、氏神(名古屋では熱田神宮)を祀り、町内や隣組といった地域の小組織で祭祀を行います。
屋根に祀ることから「屋根神」と呼ばれるようになり、住宅開発が進む現在では、屋根から下ろしている所もあります。
名古屋市内全体で約113ヶ所あると言われ、うち西区に53ヶ所、そして四間道を含む那古野エリアに約40ヶ所と集中しています。
子守地蔵尊
四間道の路地を1本西に入った細い路地の奥にあります。
この付近で井戸を掘っていたときに、お地蔵さんが出てきたので現在の場所に建てられたそうです。
古民家・蔵を改装したお店、レストラン、宿泊施設(四間道編)
四間道レストラン MATUURA(シケミチレストランマツウラ)
約370年前に建てられた土蔵をリノベーションしたフレンチレストランです。
蔵の脇の細い階段を上がった裏手が店の入口になります。
電話:052-720-5631
公式サイト: 四間道レストランMATUURA
web予約サイト:食べログ ぐるなび 一休.com
四季の蔵 右近
約150年前に造られた海鮮問屋の蔵をリフォーム。三河産の豚や地鶏など素材にこだわった、和食をベースにした創作料理店です。
電話:052-586-0392
公式サイト: 四季の蔵 右近
web予約サイト:食べログ ぐるなび
なごやど~尾張・四間道~
大工さん家族が住んでいた古民家。取り壊されそうになり、クラウドファンディングにより、外はそのまま、中をガラリと変えて蘇った宿泊施設です。
電話: 052-563-3711
公式サイト:「なごやど」古いけど新しい和み宿
web予約サイト:なごやど~尾張・四間道~
四間道ガラス館
築100年以上の古民家をリノベーションしたガラスのセレクトショップ。店内には、キラキラ輝くガラス製品が常時600点以上並びます。
電話: 052-551-1737
公式サイト:四間道ガラス館 Shokemichi Glass Gallery
Mioorto(ミオオルト)
蔵の中をリノベーション。岐阜から移転した自家製に特化したイタリア料理店で予約制です。
電話:090-2134-9065
公式サイト:イタリア料理店 Mioorto
web予約サイト:一休.com
Esplanade GALLERY(エスプラナードギャラリー)
築150年をも数える旧森山家住宅の中をギャラリースペースとして活用。絵画、書、陶芸などの展示のほか、音楽イベントも行なわれています。
電話:052-870-0827
公式サイト:Esplanade GALLERY
美濃路
美濃路は東海道熱田宿(宮宿)から、名古屋、清須を経て垂井で中山道と合流する街道です。
6つの宿場があり、全長は約58km。戦国時代には信長の桶狭間の戦い、秀吉の小田原征伐、家康も関ヶ原の戦いで凱旋した街道となりました。
伊藤家住宅(愛知県指定文化財)
本家、新座敷、南座敷からなる主屋と、蔵、新土蔵、西蔵、細工蔵等からなり、堀川の水運を利用して家業を営んだ商家の屋敷の典型例として貴重な遺構。
文化財ナビ愛知
伊藤家は、清洲越の商家である「川伊藤家」の分家にあたり、江戸時代には、尾張藩の御用商人を務めた。
古民家を改装したレストラン(美濃路編)
SAKE BAR 圓谷(まるたに)
江戸時代の米蔵を和モダンに改装。日本酒と日本酒に合う食事を提供する和食料理店です。
電話:052-414-7263
公式サイト:SAKE BAR 圓谷
四間道 番外編
景観に馴染んだ建てもの(蔵)
四間道の蔵の並びに建つこちらの建物は、2019年に建てられた建築物で、四間道の景観を損ねること無くデザインされています。中には、喫茶店、スペイン料理店、鮨店、オーダースーツ専門店が入っています。
喫茶ニューポピー
電話:052-433-8188
公式サイト:喫茶ニューポピー
Comedor Kito-(コメドール キト)
公式サイト: Comedor Kito- コメドール キト
web予約サイト:食べログ 一休.com
鮨 橋本
電話:052-526-2971
DEFFERT (デフェール)
電話:052-710-4628
公式サイト: 隠れ家的なオーダースーツ専門店 | DEFFERT
四間道散策ギャラリー花御堂 HANAMIDO
無料の休憩所です。四間道界隈の散策に疲れたら一休み。案内地図や各種パンフレットなどが置いてあります。